【ヘアオイル】椿油・あんず油・ゆず油の比較と使い方!匂いの好みで選ぼう

【ヘアオイル】椿油・あんず油・ゆず油の比較と使い方!匂いの好みで選ぼう

2018/10/10

3つのヘアオイルの特徴や効果を整理します。

効果の差としては、

「 椿油 > あんず油 > ゆず油 」

みたいな感じで、匂い・香りとしては、

「椿油 <<<<<<< あんず油 > ゆず油」

みたいな力関係です。不等号の定義とは。

なかなか「これ!」というヘアオイルに巡りあっていない人で、安いのが良い!!という方はぜひ参考にしてみてください。

ヘアオイルに求めているのは「しなやかさ」

髪の量を問わず、さらツヤ美髪を目指している人に共通する目標といえば、

  • 扱いづらいうねりがなくなり
  • 湿気でボワッと広がらず
  • 表面がツヤツヤで
  • 毛先がパサパサしない髪

ですよね!?

そこに行き着くまでに、あらゆるトリートメントを試しては挫折を繰り返し、

かかるコストもハンパなく、もううんざり!という方も多いことでしょうそうでしょう。

自分は5年ほどさまよいましたよ。

特に「髪質を変える!」と謳うヘアサロン専売品は、髪を柔らかくする効果が強いです。

ちなみに自分の髪質は、

  • 太い
  • 硬い
  • 多い
  • うねる
  • 毛先がパサパサ

という面倒な髪質だったのです。

これを柔らかくしたいと思っても、結局は中途半端にチリチリになったり、軽さがおかしな方向にいってボワッと広がったりしてしまいます。

つまり、太く硬く多い髪が目指すのは「柔らかさ」ではなく「しなやかさ」の方向です。

そこで注目なのが、

近所のスーパーでも売っている日本古来のヘアオイル三大巨塔です。どれも1000円以下で大変ありがたや。

椿油は「うねり・パサパサ感」に効く最強オイル

大島椿
¥1,730 (2024/08/17 23:36時点 | Amazon調べ)
  • 他のどの油よりもうねりに効く
  • 表面のツヤがとてもよく出る
  • 毛先のパサパサ感が嘘のようになくなる

最も効果が出やすいのが椿油です。

今までサロン専売品を使っていて、切り替えた瞬間の驚きは凄まじいものがあります。

ですがデメリットもあって、

  • 香りがよくない
  • 乾かすと香りは消えるが、だんだん蓄積していく感じがする

香り部門ではかなり評価が下がります。

自分の場合は、

  • お風呂あがり → 椿油を毛先に少量、仕上げに好きな香りのヘアオイル
  • 出かける時 → 椿油は使わず、好きな香りのヘアオイルのみ

という使い分けをしていました。

人によっては全然気にならない場合もありますので、そこは使ってみて臨機応変にどうぞ。

ちなみにスーパーによく売っている「大島椿」は、匂いはキツくないのですが、ずっと使っていると髪自体が油っぽい香りになる気がします。

大島椿
¥1,730 (2024/08/17 23:36時点 | Amazon調べ)

そして「黒ばら本舗の純椿油」は、キャップを開けた時の匂いにはものすごい衝撃を受けますが、髪につけて乾かすと何事もなかったかのように匂いが消えて、その後もあまり気になりません。

黒ばら本舗
¥877 (2024/08/14 00:07時点 | Amazon調べ)

※追記☟
「大島椿」の公式サイトで発見した「全く香りのない椿油」!!
こちらが最適解なのではないかと思い始めています。

アトピコ
¥1,288 (2024/08/10 23:20時点 | Amazon調べ)

アトピーの方向けの肌に塗るタイプですが、髪にも使えます。
本当になんの匂いもしない! 快適!

あんず油は「香り」も「効果」もどちらも優秀!

柳屋 あんず油
¥766 (2024/08/14 01:33時点 | Amazon調べ)
  • うねりにはまぁまぁ効く
  • 表面のツヤが出る
  • 毛先のパサパサ感がなくなる
  • 香りがほのかで自然、匂いに敏感な周囲からも好評
  • ヘアパックをするとリラックス効果あり

若干、椿油の方が勝っているかなぁといったところですが、ほぼ同じくらいの効果があり。

香りが抜群に良いのがあんず油です。

香水やシャンプーの香りに手厳しい母や友人から「ん?なんかいい匂いする」という評判をもらったので、とても気に入っております。

ところが最近買ったものはなんだか香りが変わってしまったようなので、もう1瓶買って確認してみます。

なんの心配もなく使えるヘアオイルで、椿油の弱点を見事に解消しています。

お風呂あがり以外に、出かける前のツヤ出しにも使えます。

スカルプケア(頭皮ケア)にも有効

  • 乾いた髪のまま頭皮にあんず油をたっぷりつける
  • 指の腹でマッサージ
  • 蒸しタオルを巻いて20分ほど放置
  • よくすすぐ
  • 卵ヨーグルトパックをするとなおよし

「頭皮が凝り固まっている感じがする」
「髪のツヤがちょっと弱い」

などの悩みが出てきたら、ヘアパックをすると良いです。

椿油ももちろん効果抜群ですが、やはり香りに注目すると、ケアの間もあんず油の方が心地よく過ごせます。

ゆず油は「効果」よりも「香り」が良し

  • 表面のツヤが良い感じ
  • みんな大好きゆずの香り

上記2つほどの効果はありませんが、ゆずの香りはハズレなしなので、香りに関しての不安は一切ありません

  • うねり
  • 毛先のパサパサ感

については今ひとつのような気がしていますが、まだ使い始めなので量を調節してみて引き続き使っていく所存。

3つのオイルに共通する使い方

それぞれの特徴は異なりますが、使い方はどれも同じです。

  • 濡れた髪をタオルで挟んで優しくポフポフ
  • 手のひらに2〜4滴垂らす(長さによって調節)
  • 手のひらで広げる(指の間もまんべんなく)
  • 毛先に重点的になじませる(指全体でもみこむ)
  • 全体には軽めになじませる(椿油は毛先のみで)
  • ドライヤーで乾かす
  • 1滴、毛先になじませる

私の髪は胸の辺りまである長さなので、

肩ぐらいまでだったら2滴くらいで大丈夫だと思います。

あんまりつけすぎるとベトベトになるのでご注意を

「香り」と「効果」の好みに合致したものを選ぼう!

求める効果によって選択肢が変わってきます。

  • 香りにこだわりがなければ椿油
  • 香りと効果を両立させるならあんず油
  • 椿もあんずも香りが合わなければゆず油

太くて硬くて量の多い髪に効くヘアトリートメントはなかなかありませんが、

この3つのオイルは、驚くほど悩みを解決してくれます。

金額も手軽でひょいっと試すことができるので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか!!!

使わなかったら私にください。